雑感

今日は虹をみた

会社のビルは、比較的高層階で、眺めがよい。今日は台風の影響で、南部のほうは大雨だったようだ。けれど、北西のほうは晴れていて、夕方西日が出ると、ちょうど南東のほうを照らす格好になって、そこに大きな大きな虹があらわれた。珍しくくっきり見えて、…

 ぼんやりしていた

今日街で見つけたお花です。写真撮ってたらお茶のお稽古に少し遅れた(-_-)

無性に眠い日

眠くて眠くてたまらない・・・・日が、時々ある。 もう、しなければならないこと(家事整理とか)なんてどうでもよく、人間として最低限必要なこと(食事とか)も死なない程度にどうでもよく、ひたすら眠くて、眠ってしまう・・・。 こんな日が、ほんとに時々、ある…

夏休み最後の日

8月も今日で終わり。今年は少し涼しさを感じるのが早かったので、まだ夏休みだったのね、という感じですが。 今日は久しぶりに夏が戻ってきました。 明日からまた仕事です。学童の皆様もいきなり月曜日から学校で大変ですね。子供のころの1週間は、どうして…

最近の私

私は非科学的なものはほとんど一切、信じない性質だと思う(たいてい、科学的に説明がつくと考えている)。そんな私が、我ながら変な表現だが、このごろとても冴えている。相変わらず知能の程度はそれほど高くはないのだが(←遠まわしな表現ですね。はっきり…

姫路・有馬・神戸

土日に久しぶりに遠出をした。土曜の天気はあいにくの天気で時折強い雨が降った。そんな中、なぜか久しぶりに動物園に行った。 【姫路市立動物園】 懐かしい雰囲気の動物園だった。入場料は200円。私は植物園・水族館・プラネタリウムは好きだけど、動物…

オリンピック

北京五輪であるが、ほとんど全く見ていない。もともと少し浮世離れ(?)している上にスポーツがよく分からないので、話についていけないことが多い。 今回は「中東の笛」に始まり「チベット」「テロ厳戒態勢」「新疆」・・・自国の利益、利権、歪んだナショナリズ…

龍村の帯と宮尾登美子

数年前から急に着物に興味が出てきた。なにせ高価なものなので、家にあったものを直したり、小物を新調したりくらいだが、キモノ雑誌などを見ているとやはり自分の気に入ったものをつくりたくなる。その中でも私が今機会があればと狙っているもののうちの一…

100年前の映像 "The Wonderful World of ALBERT KAHN"

今日は、昨年の暮に届いた写真集 "The Wonderful World of ALBERT KAHN" http://www.albertkahn.co.ukをパラパラと捲ってみた。NHK『BS世界のドキュメンタリー』で見たのがきっかけで購入した。アルベール・カーン ALBERT KAHN は19世紀後半に生まれた、南ア…

天神祭①

今日は天神祭だ。 仕事にならん。会社には半休を申請して梅田で鰻重を食べる。天神橋筋商店街2:30。まだ混雑はしていない。 それにしても暑い・・。天2から、天満宮へ。 繁昌亭2:40。 本日は、 昼からの部はすでに立見席のみ。 天満宮2:50。すでにこんな感じ…

天神祭②

炎天下とはまさにこのこと・・・。 ふと、グリーンティーが無性に飲みたくなる。 阪神高速守口線の高架下に咲いていたお花。可愛らしい。なんというお名前ですか? 天神祭のときには、氏子は提灯を軒先につるす。マンションにもあった。一瞬、「清濁」と見間違…

天神祭③

西天満小学校横、4:40。 まず、陸渡御列第一陣は、このようなラインナップで登場するらしい。 1.催太鼓⇒2.猿田彦⇒3.神鉾⇒4.市場地車⇒5.大阪天満LC奉仕講⇒6.吉備講⇒7.獅子舞⇒8.猩々山車⇒9.采女⇒10.稚児⇒11.敬神婦人会⇒12.文車⇒…

天神祭④ 

第一陣は、このあとは猩々山車、采女へと続く。 さて猩々(しょうじょう)とは何かといえば、酒の好きな神様であり、その伝説が能の曲目の一つとして取り入れられている(パンフレットによる)。猩々が赤頭、赤面なのはそういう意味だろう。ちなみに、赤い色…

天神祭⑤

老松通りに神輿を見送ったところで、すぐさま裁判所の横を抜け、中央公会堂へと向かう。 ここには「陸渡御特別観覧席」があり、少し混雑していた。ちょうど第二陣の「御羽車」と出会う。一緒に天満橋まで行くことにした。御羽車の講は、きれいな装束を纏って…

 雲があるから

いわゆる3連休の最後の日だけど、不毛な虚無感を抱くこともなく、あるがままに自由に過ごせたような気がする。 少し前までは、何かに追い立てられるようにして、暮らしていた。そして、独りで、「できた」とか「できなかった」とか「これでいいのか」とか「…