7月のお稽古③

今日は、引き続きお薄の平点前・お道具の拝見ありを、2度お稽古しました。
主菓子は長榮堂の「清流」というお菓子で、鮎が水色の清流の中を泳いでいる、涼しそうなお菓子。お干菓子は懐かしい、そばぼうろ。
茶花は、むくげだったと思います。お軸は、きちんと拝見していませんでした(/_;)

なかなかお点前が覚えられません。昨日は天神祭で、すこし夜更かしをしたせいでしょうか、先週よりは気が抜けていたような感じが自分でもしました。暑かったですし、ぼんやりしてしまいました。

ほんの少しのことなのに、お点前にあらわれてしまうというのは、面白いと思います。

何事も、学び始めのころって面白いことばかりで。

先生は、いつも「気軽に、鷹揚になさい」とおっしゃいます。私も、(少なくとも私にとっては)大事なのはそういうことだと、気がついています。それがなかなか出来ない。ついつい夢中というか、いっぱいいっぱいになってしまうのです。何事も、中庸にさりげなくこなす、というのが理想なんだけど。

なんでも中くらいがいい。

裏千家茶道・基本の割りげいこ (お茶のおけいこ)

裏千家茶道・基本の割りげいこ (お茶のおけいこ)